ケネディが選んだ特別な椅子「これぞ椅子の中の椅子」

ウェグナーは、1949年にPP501(籐張り)、PP503(革張り)をその翌年の1950年にデザインしました。当初、ウェグナーは「ラウンドチェア」と呼んでいました。1960年アメリカ大統領選の際、ジョン・F・ケネディとリチャード・ニクソンが腰掛け、テレビ討論会を行ったことにより世界的に注目を集めることとなります。
自身が最も美しく見え、また当時、腰に悩みがあったケネディは、背中がとても楽にサポートされ、その快適な座り心地に感心し、「これぞ椅子の中の椅子、特別な椅子」という意味から「The chair!」と呼んだのです。そしてこの歴史的な討論会を機に“ザ・チェア”という愛称で呼ばれるようになりました。
ザ・チェアは当初、現在とは違う背もたれのジョイント部分が直角だったため、あまり美しいとされず籐を巻いて隠していました。

孫の代まで受け継ぎたい、資産価値の下がらない椅子

資産価値が下がらない椅子として子供や孫の代まで受け継ぎたい。

ザ・チェアのある暮らしで人生を豊かに

ケネディが愛した椅子。ザ・チェアのある暮らしで人生を豊かに過ごす。

MORE PRODUCT

  1. CARL HANSEN & SON〈2〉

    CARL HANSEN & SON〈2〉

    ウェグナーならではのフォルムや美しい接合部を創り出す基盤となっているのは、家具職人としての技術と知識。そして美的センスは、木材への深い造詣と…

    CARL HANSEN & SON〈2〉
  2. CARL HANSEN & SON〈1〉

    CARL HANSEN & SON〈1〉

    北欧で培われた椅子文化の豊かさを簡潔な一脚にした20世紀を代表する世界的な家具デザイナーの一人であるハンスJ.ウェグナーは、1914年に靴職…

    CARL HANSEN & SON〈1〉
  3. 北欧家具

    北欧家具

    PP Mobler〈Designed by Hans J.Wegner〉PPモブラー社は、1953年に創設された高品質な工芸デザインの伝…

    北欧家具
  4. Papa Bear Chair

    Papa Bear Chair

    他のウェグナーデザインのチェアと同様にベアチェアもその遊び心あふれる、自然体のデザインから何か動物界を表しているかのように見えます。そして、…

    Papa Bear Chair
  5. 空間デザイン&リフォーム

    空間デザイン&リフォーム

    pur naturの床材は何世代も渡って使い続けられる最高級の素材で作っています。メレン氏によって設立された持続可能な環境と資材に向き合う木…

    空間デザイン&リフォーム
PAGE TOP